2009-12-20

赤い奴らをとうとう買ってしまいました

新しい仲間を紹介します。
12匹の赤白ビーと5匹の黒白ビーです。


2年ぶり位になりますでしょうか。
前回は私の不甲斐なさで全滅させてしまいましたが、
もう一度どうしても飼いたくなり手に入れてしまいました。
かなり冷え込んだ土曜日の朝に宅急便で到着しました。
寒さに強いといわれているレッドビーでもこれだけ寒いと
ヤバイんじゃないかと心配しましたが、
全匹元気に送られてきました。
慎重に温度合わせ&水合わせを行いミニSに放流です。
グレードも思っていたより良すぎで、私にはちょっと怖いです。
お正月より2週間早く、水槽に日の丸を早々と掲げることができました。



お気づきな方も居られると思いますが、
オーストラリア ドワーフヒドロコティレ(名前合ってるかな?)も
殺風景な前景に買ってみました。なんせた高かったので、数枚程度づつミニSとミニMに入れて様子見です。
光が弱いから匍匐してくれないかもしれません。
急にストック水槽がメインになった感じがします。

2009-12-07

衝動的リセットだ!



初めて底面フィルターを導入するためにミニSをリセットしました。
バイオフィルター30を1枚とエデニックシェルトV2直結の為に
幅5cm程に切ったバイオフィルターを底面に仕込みました。
一番底には2cm程度空間を作り、その上にバイオフィルターを置き
コントロソイル(ノーマル粒)4cm
+ マスターソイルHG(スーパーパウダー)2.5cmと
かなり厚めの底床構成にいたしました。
途中写真を撮らずに一気に仕上げてしまったので、
分かりづらくてすみません。
久しぶりに、レッドビーを飼いたくなった衝動で、
3日にポチっと4日に徹夜作業となりました。

このソイルの組み合わせは初めてなので、様子を見ながら迎え入れたいと思います。
リセットの4時間後位の写真ですが、吸着系は素晴らしく初めから水が透き通りますね。

マスターソイルHG(スーパーパウダー)はアマゾニアパウダーと同じ位の粒感で真っ黒でした。
コントロソイル(ノーマル粒)は底面フィルターで使い易いくらいかなり大きめの粒感で、
色はこげ茶って感じです。一枚目の写真はフローリングが写り込んでかなり茶色に写っていますが、
実際はこんなに茶色ではなく、2枚目の写真が色の参考になると思います。
通販で簡単に手に入るソイル2種なので結果次第で定番にしようかと思っています。

2009-12-01

ウォーターフェザーを巻きました

お安くオークションにあったので手に入れました。
ちょっと前までは、かなりお高いイメージだったのですが、
大分値段も落ち着いてきているようです。
3〜4cm程に成長していたのですが、
仮根らしきものはほとんどなかったです。
1cm程に切り刻んでからテグスで流木に巻いたもの2種、
根元をテグスで縛り、そのままソイルに植えたものと1種に分けました。
どちらでも構わないので、ふわふわモッサリ育ってほしいです。

    ミニS

    ミニM