暫く更新していませんでしたが、その間にプチリセットしていました。
南米ウィローモスをほとんど取っ払い、佗び草を一個入れました。
プチリセットのつもりが大分イメージが変わっちゃいました。
佗び草一つでお手軽にプチリセットもいいものですね。
新しくお迎えした仲間たちの紹介はまたの機会にいたします。
-木組水槽- [2007.8頃 にプチリセットした水槽です]
水槽:ADA キューブガーデン・ミニS
底床:Marfied コントロソイル(ノーマル)+ ADA Amazonia(パウダー)
照明:AQUQSYSTEM AXY300 シルバー(改)(FPL27W)
濾過:EHEIM classic 2211 + EHEIM classic 2211(サブ仕様に変更)
CO2:発酵式
水草:佗び草 有茎草MIX(ADA)
南米ウィローモス ・ ショートヘアーグラス(ベレン産)
ミクロソリウムsp.スモールリーフ
ボルビティスspベビーリーフ
魚類:ミクロラスボラsp."ハナビ" (♂1・♀1)
クラウンキリー (♂1・♀1)
ボララスマクラータ(2)
RCS(大勢)
6 年前
0 件のコメント:
コメントを投稿