新しく香港ビーシュリンプを11匹飼い始めました。
レッドビーには痛い目に遭いましたが、こいつ達なら長くつきあえそうです。
因みに、レッドチェリーは、古巣のミニMに里帰りです。
2008-12-14
2008-12-05
2008-11-10
2008-04-13
2ヶ月前と今のモスSp.
2008-02-26
なかなか繊細な気泡が出てます
2008-02-04
トリミング決行!
もっさもさになってきた侘び草のトリミングを行いました。
後日、befor After & Now という形でアップしたいと思います。
トリミングのタイミングで南米ウィローモスを剥がし、モスsp タイ産に変更しました。
まだ、テグスでぐるぐる巻きの状態ですが、
うまくこんもり育ってくれることを願っています。
Tank Data
水槽:ADA キューブガーデン・ミニS
底床:Marfied コントロソイル(ノーマル)+ ADA Amazonia(パウダー)
照明:AQUQSYSTEM AXY300 シルバー(改)(FPL27W)
濾過:EHEIM classic 2211 + EHEIM classic 2211(サブ仕様に変更)
CO2:発酵式
水草:佗び草 有茎草MIX(ADA)
モスsp タイ産
ショートヘアーグラス(ベレン産)
ミクロソリウムsp.スモールリーフ
ボルビティスspベビーリーフ
クリプトコリネ パルバ
魚類:ミクロラスボラsp."ハナビ" (♂1・♀1)
クラウンキリー (♂1・♀1)
ボララス マクラータ (2)
ボララス ウロフタルモイデス (3)
RCS (大勢)
ヤマトヌマエビ (1)

2008-01-26
グリーンカーペットで休憩中!
2008-01-12
恥ずかしがり屋の "ハナビ夫妻"
2008-01-10
一押し!クラウンキリー
登録:
投稿 (Atom)